こんにちは、たっきーです。
スマホやタブレットが普及してくれたおかげで、勉強する手段もいろいろと出てきています。
今、私のしたのこどもは、ひらがなの練習の最中です。
なかなか覚えようとしてくれないので、考えまして、iPadで何かひらがなを教えるための何かいいアプリがないかを探してみました。
いくつか試してみて、これはいいなと思ったのが、「ひらがなタッチ!ーはじめてのあいうえお」です。
このアプリ、どのような内容になっているかというと、「あ~ん」までのひらがな1文字ずつの横にそれぞれのひらがなをつかったものの絵が配置されており、ひらがなを押すと、ひらがなとひらがなを使った絵を読み上げるという仕組みになっています。
ひらがなをタッチすると、ひらがなと、ひらがなの右下に書いてある絵が音声で読まれます。
例えば、「あ」であれば、「あかちゃん」の絵が書いてありますので、「あ」を押すと、「あ、あかちゃん」と音声で読み上げてくれます。
ひらがなのプリントでも、こういうアプリでもすぐに飽きてしまうものも結構あるのですが、音声が出てくれるので、こどもたちも楽しんで練習を続けてくれます。
ただ、他のアプリのように、ひらがなをなぞるようにはなっていないので、ひらがなを覚えたい小さな子供向けですね。
ではでは、たっきーでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿