2019年1月20日日曜日

動画から写真の切り出し

こんにちは、たっきーです。

子供の写真、なかなか決定的な良い写真を撮影するのって難しいですよね。

あ、いまだ!と思っても、目をつぶった写真しか撮れなかったり、そもそも写真を写すのが間に合わなかったり。

そんなときに役にたつ手法が、動画から写真を切り出すという方法です。

アプリを使えば、スマートフォンで撮影した動画から写真を切り出すことが可能なんですね。

こうすると何が良いのかというと、動画はずっと撮影をしているので、シャッターを切るタイミングで、撮り逃すということがなくなるのです。

こどもはどんな行動をするのか、予測できませんので、後から写真を選ぶことができるのは、助かりますよね。

さて、そらではどんなアプリがあるのかというと、私はiPhoneを使っていますが、使っているアプリは、「動画のコマを写真に」です。
動画のコマを写真に
動画のコマを写真に
Nekomimimi無料posted withアプリーチ

使い方は、下記の通り。


  • アプリを起動したらカメラロールが開くので動画を選択。
  • スライドバーがあるので、写真として保存したいところまでスライドバーを動かす。
  • 「写真保存」を押すと、カメラロールに選択したシーンが保存されます。


1個写真を保存するとCMが入ってしまいますが、それはもう無料のアプリですのでしょうがないですね。

動きのあるシーンのなかで、ちょうどいい写真を撮りたいときは、この動画から写真を切り出すのが便利です

ではでは、たっきーでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿