2017年8月28日月曜日

自転車の練習が出来る、北鹿浜公園

こんにちは、たっきーです。

今回は、自転車の練習や、信号機の勉強ができる交通公園である北鹿浜公園についてまとめてみたいと思います。

では、まずはどういった施設があるのか。
・ミニ列車(有料:幼児無料、小学生30円、中学生以上70円)
・自転車貸出(無料)
・足こぎゴーカート貸出(無料)
・バッテリーカー貸出(無料)
・展示室
 ※HOゲージ、図書あり
・じゃぶじゃぶ池
・三輪車
・一輪車貸出(無料)
・たこさん遊具(大型遊具)
・ブランコ
・ターザンロープ

<いいところ>
・自転車の練習が出来る!!
都心で広くて安全に自転車の練習が出来る場所ってなかなか限られると思います。この公園は、交通公園なので、自転車の貸し出しをやっており、こどもたちの自転車の練習をすることができます。自転車が走るところは自転車専用のレーンになっていますので、道路で練習させるよりかはほかのことを気にせず、練習させることができます(他の子の自転車は気になりますが)。

・ミニ列車が安い
ミニ列車って他の場所で乗せてあげようとすると、意外とお金がかかります。ここのミニ列車は違います。小学生になるまでは無料で乗ることができますし、同乗する大人の料金も70円。しかも、同乗者1人に対して、こども2人まで乗せることができます。つまり、大人1人、幼児2人で合計70円。格安です。

・小さい子は三輪車で遊べます。
自転車の練習をするようなこは自転車でめいっぱいがんばればいいと思うのですが、まだまだ自転車の年齢になっていない子が兄弟にいる場合、どうするか、これも三輪車がこの公園にはあるので大丈夫です。自転車をこぐ練習にもなるのでいいですよね。

・車で来ても駐車場は結構ある。
私も実は、北鹿浜公園の近くには住んでいないので、車で来ることができると非常に楽。ただ、こういう公園というのは、駐車場が埋まってしまうのが気になります。確かに、ここの公園も土日になると、公園が用意している駐車場はすぐに埋まってしまうのですが、まわりにコインパーキングがかなりあって、そちらであれば土日でもだいたい大丈夫。駐車場に入ることができるかを気にすることなく来ることが出来るのもいいですよね。

<気になるところ>
・休憩時間があるので要注意
気になるところというか、覚えておいたほうがいいことが休憩時間の存在。12時~13時は、休憩時間となり、ミニ列車や自転車の貸し出し等はおやすみになります。まあ、その時間でお昼ご飯を食べればいいので、問題ないんですけどね。

交通公園はいろんな乗り物があるので、やっぱり楽しい。こどもたちもめいっぱい身体を動かすので、この公園にいった後は、お昼寝、ごはんがすすみます。

ではでは、たっきーでした。


2017年8月25日金曜日

月1冊無料のフォトカレンダー、famm

こんにちは、たっきーです。

今回は、フォトカレンダーを無料で作ることができるfammというサービスの紹介です。

・毎月1冊フォトカレンダーが無料
 ※2冊目以降は送料がかかる。
・フォトカレンダーは写真が表2枚、裏2枚表示される卓上タイプのもの。

毎月、1冊フォトカレンダーがもらえるのはとてもいいですよね。1枚っぺらのカレンダーなので場所をとらないのがいいです。

気になるのは、まずは普通の硬い紙に印刷しているようなものなので、画質が悪いこと、それに、カレンダーの表示が2週間を一気に横に並べているので、見づらいことですかね。

まあ、それを気にしなければ、とてもいいと思います。

写真を4枚アップロードしてどの場所にどの写真を配置するかを決めるだけなので、毎月の作業が少なくていいですよね。

ではでは、たっきーでした。

2017年8月22日火曜日

富士通のファミリーページ、大丈夫か?

こんにちは、たっきーです。

富士通の携帯電話事業が売却されるとの報道がされましたね。

私は、富士通がやっている家族内の写真共有のサービスである「ファミリーページ」というサービスを使っていました。

記事内でも、富士通が携帯電話事業を撤退した際のサービス継続性が心配…と書いていましたが、心配したことが現実に…。

サービスは継続されるんでしょうかね。とても心配…。

ではでは、たっきーでした。

2017年8月21日月曜日

マルカ株式会社のお客様対応の良さに感激

こんにちは、たっきーです。

こどものおもちゃを買った際に、すぐに壊れてしまうとがっかりしますよね。
今回、私も同様の経験をしましたが、メーカーに問い合わせたら神対応をとってもらったので、その経験をご紹介したいと思います。

今回、おもちゃを購入したのは旅行先のホテルの売店でした。おもちゃのスマホで、画面を触ると音が鳴るようなもの。これをホテルの売店で購入して帰りの旅路についたのですが、購入して1時間ほどで何も音がならなくなりました。

このときは、おためしの電池が切れたのかなと思っていたのですが、家に帰り、新しい電池に入れ替えてもうんともいわない。

そこで、ダメもとで製造元であるマルカ株式会社のお客様センターに問い合わせたところ、すぐに新しいものを送ってくれると回答してもらいました。

新しいものを送ってもらうのはいいけど、今は夏休みの期間だから新しいものが来るのはしばらくかかるかな~、こどもには新しいものが送ってくるからしばらく我慢しなさいと言っていました。しかしながら、翌日には新しいものが届いたのです!!

こどものものにすぐに対応してもらえると、自分のこと以上にうれしいですよね。マルカ株式会社、ありがとう!!

ではでは、たっきーでした。


2017年8月9日水曜日

北谷端公園

今回は、JR板橋駅の近くにある北谷端公園についてです。

この公園は下記遊具があります。

  • 巨大なコンクリート遊具
  • ターザンロープ
  • ブランコ(小さい子供用あり)
  • 小さい子供用大型遊具
  • 砂場
  • シーソー


<いいところ>
・巨大なコンクリート遊具をすべるのは面白い。
 公園の中心に巨大なコンクリート遊具があるのですが、遊具の頂上からいろんな方向にすべり降りることができるようになっています。しかも、この遊具の高さも高いし、傾斜もきつい。結構なスピードが出ます。これはこどもじゃなくても面白い。コンクリートなのでズボンが擦り切れるのが心配ですが、こどもと一緒になんど滑ったことか。

・ブランコは小さい子供用もあって安心。
 最近の公園に設置されているブランコには、小さい子供用にプラスチックの入れ物タイプのブランコがありますよね。ここの公園に設置されているブランコもそのタイプ。まだ、普通のブランコに乗せていると、ひっくりかえってしまうおそれがある小さいこどもにはいいですよね。

<気になるところ>
・小さいこどもを遊ばせるのには気を使う。
 巨大なコンクリート遊具は楽しいのですが、小さなこどもを一人で遊ばせるには高さもあるので、少し危険です。気を付けましょう。

・ターザンロープはこどもをのせにくい。
 ターザンロープもこどもが好きな遊具ですが、ターザンロープの高さが高いと、一人でロープにつかまることができない子供を乗せるのが一苦労。乗せる場所だけでいいので、もう少し、高さが低いターザンロープが一般的になってもらえると助かるのですが。

ひととおり、すべての遊具がそろっているので、なかなか飽きない公園のひとつですよね。

ではでは、たっきーでした。