2018年8月31日金曜日

9/15(土),16(日) お祭り広場

こんにちは、たっきーです。

今回は、非常に狭い範囲になりますが、自治会のお祭り情報になります。


お祭り広場


  • 日にち:9月15日(土)、16日(日)
  • 時間:15日は14時〜18時、16日は10時〜14時
  • 場所:紅葉自治会館前



内容


  • イカ焼き
  • ラムネ
  • とうもろこし
  • 特大スマートボール
  • 金魚すくい
  • 射的
  • ヨーヨーすくい


滝野川八幡神社の祭礼にあわせたお祭りですね。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月26日日曜日

小型USB扇風機とモバイルバッテリーで熱中症を予防しよう

こんにちは、たっきーです。

まだまだ暑い日が続きますね。

これだけ暑いと、昼間はこどもを連れ出して長く遊ぶと、こどもの熱中症が気になるところです。

私も、こどものことが気になって、安心して遊ばせることが出来ず、どうしても外で遊ぶのは日が傾いてからと、外で遊ぶのは少ない時間になりがちでした。

なんとかこどもを熱中症から遠ざける手法がないものか。

そこで、編み出したのが、モバイルバッテリーに小型のUSB扇風機を接続してこどもに風を当ててあげるという手法です。

その中でも最適なのが、USB扇風機のアームがフレキシブルになっているものです。
       こんなやつですね。

Amazonでも色々なタイプが売っています。



モバイルバッテリーは、最近、持ち歩いている人も多いのではないでしょうか。

そのため、小型USB扇風機だけ購入すれば、今回の構成を実現することができます。

このような扇風機は、モバイルバッテリーに取り付けても、コンパクトですので、こどもと遊びながら持ち歩くことが十分できます。

ですから、この扇風機の風をこどもに当ててあげると、暑さがだいぶ軽減でき、こどももだいぶ楽になります。

しかも、モバイルバッテリーを使うことはかなりの利点が。

モバイルバッテリーを使えば、扇風機の稼働時間もかなり長くなるのです。

試しに私も10000mAhモバイルバッテリーを使って、3時間使ってみましたが、まったくバッテリーが減ったように見えませんでした。

うちわなんぞを使うより、モバイルバッテリーを使ってUSB扇風機をこどもに当ててあげれば、かなり効果が高いですよ。

この休み中、こどもたちとお祭りに行きましたが、まわりの親御さんが必死になってうちわであおいでもこどもの顔が真っ赤でしたが、うちの場合、このUSB扇風機のおかげで、かなり快適に過ごせました。


       とっても涼しい風が
       モバイルバッテリーのおかげで
       長時間使えます。

こういう手法って、とっても大事ですよね。

ではでは、たっきーでした。

9/15(土) ひろば朝日de盆踊り

こんにちは、たっきーです。

9月に入っての区民ひろば朝日でのイベント情報になります。


ひろば朝日de盆踊り


  • 日にち:9月15日(土)
  • 時間14時〜15時
  • 場所:区民ひろば朝日


盆踊りですね。

盆踊りのイベントとしては珍しく、昼間のイベントです。

しかも、時間は非常に短い。

お茶タイムもありますよと書いてあります。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月25日土曜日

9/8 王子狐の夕すず美2018

こんにちは、たっきーです。

王子は大晦日の夜に「王子狐の行列」があったりと、狐にまつわるイベントが多いですよね。

これは、大晦日の夜に関東一円から狐が集まり装束を整えて、王子稲荷に詣でたという伝承がもとになっているそうなんですが、大晦日のイベント以外にも今回紹介するイベントがあるんです。


王子狐の夕すず美


  • 日にち:9月8日(土)
  • 時間:14時から19時
  • 場所:音無親水公園



内容


  • 音無親水公園での出店
  • 和装になって狐の面やメイクを施した参集狐のねり歩き
  • 演芸


参集狐になるには、参加費が1000円、音無親水公園でも演芸には500円の入場料が必要になります。

また、参集狐になるには、8月31日までに申し込みが必要みたいです。

この記事の最後のリンクに細かな当日のスケジュールが記載されていますが、出店だけの利用であれば14時から、演芸をみるのであれば17時からになるみたいですね。

ではでは、たっきーでした。

関連リンク
・王子狐の夕すず美2018 開催案内

<事前案内>「王子狐の夕すず美2018」開催|東京都北区

null


2018年8月23日木曜日

8/25(土)、26(日) 赤羽納涼フェスタ

こんにちは、たっきーです。

今週末は、夏休みの最後の週末だからなのか、いたるところでイベントがやっていますね。

私は、東京都議会議員(北区選出)の音喜多駿さんのTwitterをフォローしておりまして、その情報で赤羽でもイベントがやることを知りました。


赤羽納涼フェスタ


  • 日にち:8月25日(土)、26日(日)
  • 時間:(模擬店営業時間)25日が16時~21時、26日が11時~21時
  • 場所:赤羽小学校校庭



内容

<25日>

  • 模擬店
  • 櫓ステージ
  • 盆踊り(19時頃スタート)

<26日>

  • 模擬店
  • 機関車・スライダー(11時半~17時)
  • 櫓ステージ
  • 盆踊り(19時頃スタート)


さすが、最近、話題の赤羽。

とても立派な公式HPが作られており、櫓ステージの各プログラムがいつから始まるのかということが事細かに記載されています。

こういうプログラムがきちんとサイトで公開されていると、自分が参加したいプログラムだけ見るということが出来、待ち時間を短くすることができますので、こどもと一緒に気軽に参加することができますよね。

うーん、今週末はどのイベントにこどもを連れていこうかな。

悩みどころです。

ではでは、たっきーでした。

関連リンク
・赤羽納涼フェスタ公式HP

赤羽納涼フェスタ 公式WEBサイト

毎年真夏に赤羽小学校校庭での二日間「赤羽納涼フェスタ」は子供から大人まで家族や友達と安心して楽しめる街のお祭りです。お子様の遊具や赤羽飲食店の料理が楽しめます。


2018年8月22日水曜日

9/16(日) 防災・救急フェア

こんにちは、たっきーです。

今回は、消防車が大好きなこどもが喜びそうなイベント情報になります。


防災・救急フェア


  • 日にち:2018年9月16日(日)
  • 時間:10時~14時
  • 場所:池袋消防署8階体育館及び1階車庫・裏庭



内容


  • はしご車乗車体験(抽選で20組40名限定)
  • バッテリーミニカー乗車体験
  • 地震動シミュレーター体験
  • 応急救護訓練
  • 初期消火訓練
  • ミニ防火衣着装体験



池袋消防署は、池袋の西口から少し歩きますね。

この中でもはしご車の乗車体験は、大人でもなかなか体験できないものになりますね。

ただし、20組40名限定で、午前は10時~11時で抽選は9時50分から、午後は13時~14時で抽選は12時50分から行うそうです。

はしご車に乗ることができるのは、4歳からです。

一度、はしご車に乗ると、こんなに高いところまで上がるのかとびっくりします。

ではでは、たっきーでした。

「いこーよ」アプリの使い道

こんにちは、たっきーです。

先日、子どもの遊び情報をまとめたサイト、「いこーよ」がアプリになった、ということを紹介させて頂きました。

このアプリをしばらく使ってみて、アプリならではの使い道を考えたので、今回はそれを紹介させて頂きたいと思います。

それは、スマートフォンならではの位置情報を用いる使い方です。

今までのサイトで遊びの情報を収集する手法では、どの地域の遊び情報を探したいかは、いちいち自分で設定する必要がありました。

例えば、王子周辺の遊び情報を探したい場合には、サイトのトップページから「おでかけ」→「全国」→「関東」→「東京都」→「池袋・赤羽・王子・巣鴨・目白・石神井」と選択していく必要があります。

こんなサイトの奥深くまでいかないと周辺の遊び情報を探せないと、よっぽど時間があるときでないと、サイトを開く気になりませんよね。

これがアプリだと一気に解決されました。

スマートフォンの位置情報がありますので、今いる場所の周辺の遊び情報が、リアルタイムにアプリのトップページに表示されます

ですから、通勤の途中で気になったときに、ここの場所の周辺にはどんな遊び情報があるんだろうということをアプリを開けば見ることができます。

これはアプリにならないとなかなか出来なかったことだと思います。

自分でも「いこーよ」の情報を見る機会が大幅に増えましたね。

ではでは、たっきーでした。

・関連リンク
「いこーよ」のサイト

子供とお出かけ情報「いこーよ」

子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」は、親子で平日にお出かけできる遊び場、連休や週末のファミリー向けイベント情報が満載! おむつ替え台や授乳室、ベビーカー、託児所の有無など気になる情報がひと目でわかります。おでかけ施設の最新情報やアクセス人気ランキング、口コミ情報やお得なクーポンも。いこーよを活用して、家族でたくさんおでかけしよう!

「いこーよ」のアプリが出来ました!

「いこーよ」のアプリが出来ました!

こんにちは、たっきーです。 こどもを遊びに連れていく際に、イベントがあると助かります。 イベントを探す際に私も利用させてもらっているサイトに 「いこーよ」というサイト があります。 このいこーよというサイト、こどものイベントで検索した際には一番最初に出てくるサイ...

「あるきた」アプリ

こんにちは、たっきーです。

東京都北区から2018年8月20日に新しくアプリが発表されました。


あるきた


  • 北区の無料ウォーキングアプリ
  • 毎日の歩数等に応じてポイント付与
  • ポイントは1口1000ポイントで景品の抽選に応募


体重の登録機能あり
ちょっとうれしいのは、体重の登録機能があることです。

体重を毎日計測するのは、測るだけダイエットに使えますからね。

月別で歩いた距離、歩数、消費カロリーをグラフ化
iPhoneで「あるきた」アプリをインストールしたら、今まで歩いた距離や歩数がグラフ化されてました。

グラフで見ると、ああ、この日はこんなイベントがあったからよく歩いたんだなぁということが一目でわかりるので、いいですね。

歩数をランキング
ランキング機能もあり、これをみてやるぞ!って思う人もいるんでしょう。

私は、別にやるぞという気持ちはおこりませんが…。

アンケートでポイントゲット
アンケート機能もついており、インストールすると、最初のアンケートで100ポイントゲットすることができます。

東京都北区という地域限定のアプリにしては、機能面でも色々盛り込まれていると思います。

将来的に気になるのは、「イベント」情報が今後どの程度充実してくるかだと思います。

ではでは、たっきーでした。

追記:ポスターも配布されていました⬇️

2018年8月20日月曜日

8/25 どじょうつかみ大会&防災訓練


こんにちは、たっきーです。

先日、下板橋駅のすぐ近くにある「電車の見える公園」に行った際に、いくつかポスターを見つけました。

なかなか面白い「どじょうつかみ」のイベントです。


どじょうつかみ大会&防災訓練


  • 日にち:2018年8月25日(土)
  • 時間:13時半から
  • 場所:池袋本町小学校校庭


内容については、ほとんど書いてありませんが、どじょうつかみは少なくともあるのでしょうね。

「濡れてもよい服装で来てね」ということです。

ではでは、たっきーでした。

8/26 納涼夏まつり


こんにちは、たっきーです。

8月25日、26日の週末は、かなり色々なところでお祭りがやりますね。

もうちょっと分散してくれた方がいろんなところに参加できると思うんですが、夏休み最後の週末ということで、それぞれの開催団体もなんとしても8月にやろうとしているんでしょうね。


納涼夏まつり


  • 日にち:8月26日(日)
  • 時間:11時から14時まで
  • 場所:馬場児童遊園



内容


  • 売店(あげタコヤキ、生ビール、やきそば、やきとり、かき氷)
  • 子どもゲーム


開催する時間も短いので、ちょっと参加するのにちょうどいいですよね。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月19日日曜日

「いこーよ」のアプリが出来ました!


こんにちは、たっきーです。

こどもを遊びに連れていく際に、イベントがあると助かります。

イベントを探す際に私も利用させてもらっているサイトに「いこーよ」というサイトがあります。

このいこーよというサイト、こどものイベントで検索した際には一番最初に出てくるサイトで、主要な施設はほぼすべてカバーしており、口コミ情報もありますので、イベント・遊び場を探す際には非常に役に立つサイトです。

そのいこーよがアプリになったという情報を入手しましたので、さっそくアプリを導入してみました。

ぶっちゃけいままでのいこーよのサイトは使い勝手が最悪でした。

アプリにしてそれがどう変わったのかなと思いましたが、これはすばらしい。

周辺のスポットをワンクリックで人気順や近い順で並び変えることができますし、マイページとしてお気に入りのスポットを登録することもできます。

空いた時間にチラチラ気軽に見ることが今までよりも簡単に出来るようになりました。

1点、難点を挙げれば、サイトで情報を見る際にはID登録は特に必要ありませんが、アプリを利用するにはいこーよのIDの登録が必要になることですね。

マイページ等の利用に必要になるとはいえ、ID登録をしんくてもとりあえず利用できるようにして欲しかった。

ID登録が必要というワンステップによって、利用のハードルはかなり上がってしまうと思います。

ただ、いこーよのサイトを見ることがある人は、インストールすることをおすすめできるアプリだと思いました。。

ではでは、たっきーでした。

関連リンク
・いこーよ

子供とお出かけ情報「いこーよ」

子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」は、親子で平日にお出かけできる遊び場、連休や週末のファミリー向けイベント情報が満載! おむつ替え台や授乳室、ベビーカー、託児所の有無など気になる情報がひと目でわかります。おでかけ施設の最新情報やアクセス人気ランキング、口コミ情報やお得なクーポンも。いこーよを活用して、家族でたくさんおでかけしよう!

8/26 夏休み親子納涼大会


こんにちは、たっきーです。

またまた8月後半のおまつり情報を入手しましたので、ご紹介したいと思います。

今度は、音無くぬぎ緑地の近くの広場の「あずま橋広場」での納涼大会になります。


夏休み親子納涼大会


  • 日にち:8月26日(日)
  • 時間:16時から
  • 場所:あずま橋広場



内容


  • 模擬店(かきごおり、やきそば、とうもろこし、ジュース、ラムネ)
  • ゲーム(すいか割り、ドジョウつかみ、輪投げ)
  • パトカーや白バイと一緒に写真
  • 放水・消火訓練(ミニポンプ、消火器)


音無くぬぎ緑地の川向かいの広場の名前が「あずま橋広場」ということを初めて知りました。

それほど大きい広場でもないと思うんですが、内容については盛りだくさんのようですね。

日曜日の夕方ですから、これも貴重なお祭りですね。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月18日土曜日

板橋区立こども動物園(本園)が大規模改修で長期休園

こんにちは、たっきーです。

東板橋公園内にあるこども動物園ですが、久しぶりにこどもたちにやぎたちのえさやりをやらせてあげようと訪れたところ、なんと、動物園が休園していました。

そして、入り口に張り紙が。

なんと、こども動物園の施設の老朽化にともない、大規模改修のため、しばらく休園するということなのです!

しかも、約2年間という非常に長期に渡る期間です!

ああ、ひじょーに悲しい!

ポニーの乗馬や、やぎへのえさやりがいつでも無料で出来るというとても貴重な施設ですので、それが2年間も出来なくなるというのは悲しい。

具体的な期間としては2018年7月2日から平成2020年の夏頃まで。

東京オリンピックの頃までずっと閉まるということになります。

休園の間、どうぶつたちは、他の動物園に一時的に預けられるみたいですね。

フラミンゴさんだけは、預けられるわけではなく、八景島シーパラダイスにもらわれてしまうとのこと。

まあ、フラミンゴは、囲いもない状態でなんでフラミンゴが飼われていたのかよくわからないので、しょうがないか。

ただ、やはり、いきなりポニー乗馬などが全く出来なくなるというのは、どうかなと思ったのか、特定の日付で「出張動物園」と銘打ち、ポニーの乗馬や小動物とのふれあいが実施されるとのこと。

出張動物園の日時と内容は下記のとおり。


出張動物園


  • 開催日時

  2018年8月18日(土)★
  2018年9月17日(祝)★
  2018年10月7日(日)
  2018年11月25日(日)★
  2018年12月9日(日)★
  2019年1月26日(土)
  2019年2月11日(祝)★


内容


  • 小動物(モルモット、うさぎ)とのふれあい
  • ★がある日付はポニーの体験乗馬



実施場所

東板橋公園(馬場付近)


1月に1回のペースで出張動物園を開催するみたいですね。

2019年3月以降については、どこかのタイミングで案内があるのでしょうか。

いやあ、さびしい。

他に地域の人はよくわかると思いますが、えさやりと体験乗馬が無料でできるところなんて、なかなかないです。

とっても貴重な場所だったんです。

はやく再開しないかな。

ではでは、たっきーでした。

・関連リンク
東板橋公園に関する記事

こども動物園がいいね、東板橋公園

※内容更新 こんにちは、たっきーです。 今日は、こども動物園が併設されている東板橋公園についての紹介です。 ・場所 最寄駅は、三田線の板橋区役所前駅だと思いますが、ちょっと距離がある。ほとんどの人は、自転車を使って行くのではないでしょうか。  地図はこちら。 ...

2018年8月17日金曜日

8/18-8/26 東武博物館のプラレールフェスティバル

こんにちは、たっきーです。

先日、板橋区立教育科学館に行った際に、電車の中で面白そうなイベントを見つけました。

こどもが大好きなプラレールに関するイベントになります。


プラレールフェスティバル

  • 日にち:8月18日(土)〜8月26日(日)
  • 時間:10時〜16時
  • 場所:東武博物館



内容

  • 乗ろうよ!大きなプラレール
  • プラレールつり
  • プラレールをそろえよう!
  • プレイランド
  • プラレールジオラマ


この他にも、東武博物館自体の展示として、SLショー、大パノラマショー、ウォッチングブロムナード、電車やバスのシミュレーションなどがあるんですね。

ただ、場所自体が少し行きにくいのがネックですね。

ではでは、たっきーでした。

・関連リンク
東武博物館

東武博物館

東武博物館のご案内。東武鉄道の歴史をひもとく東武博物館。館内のご案内、実物車両、展示内容、体験コーナー、友の会、イベントニュース、ミュージアムショップについての情報をご案内します。

お盆の時期は稲佐山ロープーウェイは帰りの時間に気をつけて

こんにちは、たっきーです。

先日、長崎に旅行に行きまして、いくつか観光をしてきました。

その中で、こどもも喜んでくれたのが、稲佐山のロープーウェイです。

この稲佐山のロープーウェイは、稲佐山の山頂まで登るロープーウェイで、山頂には展望台が設置されています。

ここの展望台から臨む夜景が非常にすばらしいです。

しかも、展望台はしっかりとしていて、通常の展望台のように室外の展望台だけでなく、室外の展望台に登るまでに螺旋状の室内通路があり、そこからの景色も非常にすばらしいのです。

この室内の通路があると、こども連れでも安心して景色を見せてあげることができます。


稲佐山からの夜景は函館にも劣らず、素晴らしい

ただ、お盆の時期には、夜景を見せる際にひとつだけ注意をした方が良いことがあります。

夜景を見た後のロープーウェイ。

これの待ち時間が長くなってしまうということです。

私が行った際には、50分ほどの待ち時間がありました

小さいこどもを連れて行った際には、この待ち時間が結構厳しいと思います。

それだけは注意しましょう。

夜景は本当にすばらしいので、観光地としてはおすすめです。

また、ロープウェイ乗り場の駐車場は、数が少ないので、出来れば、公共交通機関で行った方が良さそうです。


ではでは、たっきーでした。

・関連リンク
稲佐山のロープーウェイ

長崎ロープウェイ|営業案内

稲佐山を観光する際には、長崎ロープウェイをご利用ください。長崎の夜景は日本三大夜景の一つと称されています。夜景も絶景ですが、昼の時は長崎市内はもちろん、遠くは雲仙や五島までも見渡せます。



2018年8月16日木曜日

偉人はみんな変だった:kindle unlimited


こんにちは、たっきーです。

今回は、子育てのことではないのですが、最近、読んで面白かった本の紹介になります。

私は、歴史に関する本を読むことが好きなのですが、面白い本に出会うことがなかなか難しいジャンルでもあります。

そんななか、これは面白いなぁと思ったのが、今回紹介する本、「偉人はみんな変だった」という本です。

この本は、kindle unlimitedに加入していれば、無料で読むことができるのですが、何が面白いのかというと、いわゆる一般的な歴史本のように、逸話をそのまま載せているのではなく、きちんと実際にはこういうことは起こっていなくて、本人はこういう人だったんですということを事実に基づいて書いてあるところだと思います。

偉人といっても、みんな同じ人間です。

偉人であっても、すごいところもあり、すごくないところもある。

よく考えて見るとあたり前なのですが、多くの歴史の本は、そういうところを忘れてほめてばっかり。

そんなものは面白くないと思いますので、ほんとのところ、偉人にもこういうところがあったんですというのを知れるのは面白いですよね。

ではでは、たっきーでした。



2018年8月12日日曜日

8/25 みやもと祭祭 納涼祭


こんにちは、たっきーです。

貴重な8月後半のお祭りを新しく発見しました。

自治会の納涼祭ですね。


みやもと祭祭 納涼祭


  • 日にち:8月25日
  • 時間:15時〜17時
  • 場所:中ノ郷信用組合 滝野川支店 裏 駐車場




内容はポスターには記載がありませんでしたが、おそらく、出店が中心になるのではないでしょうか。

ではでは、たっきーでした。

北とぴあの展望ロビー


こんにちは、たっきーです。

夕方、こどもが外に行きたいよーと言い出したので、ほんとにちょっとした外出で、北とぴあの展望ロビーに行って見ました。

北とぴあは王子駅のすぐ近くにある区の施設で、色々な発表に使えるホールなどがあります。

この17階に展望ロビーがあるんですね。


無料で展望ロビーが使える

北とぴあの展望ロビーは北とぴあの17階にあるのですが、無料で行くことができます。

展望ロビーは17階ですので、眺望は抜群。

無料で入れるので気軽に行くことができます。


展望ロビーから電車が見える


北とぴあは、王子駅のすぐ近くにありますので、王子駅に入ってくる電車を上から見ることができます。

王子駅には、乗り入れている京浜東北線の他、止まりはしませんが、新幹線や湘南新宿ラインの線路があります。

そのため、ひっきりなしに次々と電車が出入りしますので、電車が好きなこどもにとっては楽しむことができます。

王子駅を通るのは、東北新幹線の他、北陸新幹線や上越新幹線などがありますからね。

新幹線だけでも楽しめます。


展望ロビーからは王子駅周辺の線路を上から眺めることができます。飛鳥山も一望できます。


ロビーが大きいのでこどもが動き回れる

展望ロビーでは、3方面にぐるっとロビーがあるので、かなりの広さがあります。

こどもは、元気に動き回ることができないと、ストレスがたまりますので、このロビーが広いというのも子連れには大切なポイントですね。

夏の暑い夕方、少しこどもを外に出して息抜きさせたいなと思った時に、良い施設だと思いますよ。

今は、東京サクラとらむ(都電荒川線)のスタンプラリーがやっており、そのスタンプも北とぴあには置いてありますので、スタンプ押しも楽しめますよ。

ではでは、たっきーでした。

関連リンク
・北とぴあ展望ロビー

展望ロビー | 北とぴあ

北とぴあ・展望ロビーについてのページです。

2018年8月10日金曜日

7/21〜9/2 比べる!恐竜!大研究@板橋区立教育科学館


こんにちは、たっきーです。

区の施設だとは思えないほど充実した展示の板橋区立教育科学館ですが、夏休みに合わせて恐竜のイベントがやっているのをポスターを見て知りました。

先日紹介した地域情報発信アプリの「ど・ろーかる」でも取り上げられていました。


比べる!恐竜!大研究!


  • 日にち:7/21(土)〜9/2(日)
  • 時間:9時から17時まで。
  • 場所:板橋区立教育科学館



内容


  • 実物大ティラノサウルスの展示
  • うごく研究ぬりえ
  • 自由研究フェスタ
  • 100円ワークショップ



イベントがやっていなくても、楽しい板橋区立教育科学館ですが、最近、こどもたちがはまっている恐竜が特集されているみたいなので、夏休みの間に行ってみようかと思います。

王子駅からだと、30分くらいかかってしまいますが、バスも出ていますよ。

板橋区立教育科学館の目の前まで行ってくれますので、ほとんど外を歩かずに到着することができます。

夏の暑い日には、バスで近くまで行けるのは助かりますね。

ではでは、たっきーでした。

追記:行った感想
ちょうど時間があったので、このイベントに行ってきました。

今回はバスではなく、電車で行って見たのですが、利用する駅は「上板橋」駅です。

電車で行くのもここは便利です。

こどもの足で歩いても5分あれば十分に到着する距離。

駅のすぐ近くです。

また、実物大ティラノサウルスを映像で見ているのと、実際に見るのとでは大違い。

こどもは怖くて近寄れませんでした。


もう1点、実物大ティラノサウルスと同じくらい面白かったのは、「うごく恐竜ぬりえ」です。

うごく恐竜ぬりえは、建物の2階のこども広場でやっています。

これは、ティラノサウルスやブラキオサウルスなどのいくつかの紙の塗り絵が用意されており、それに色を塗ります。

塗ったものを職員の方がパソコンにスキャンをしてくれ、スキャンをすると、自分が塗った恐竜がスクリーンに映し出され、スクリーンの中で動いてくれます。
        塗った恐竜がスクリーンに映し出されて動き出します。

これがかなり面白くて、しばらくこどもと一緒にうごく恐竜に見入ってしまいました。

関連のリンク
・板橋区立教育科学館

板橋区立教育科学館

板橋区立教育科学館のホームページです。プラネタリウムや展示室、各種教室のご案内をしています。

・ど・ろーかる

地域情報アプリ「ど・ろーかる」

地域の"今"をお届けする全く新しい地域情報アプリ「ど・ろーかる」登場!あなたの街の最新ニュースが、いつでもどこでもスマホで見られる


北区でおすすめの水遊びができる公園

こんにちは、たっきーです。

公園での水遊びは、暑い日にこどもを外で遊ばせたい場合、とっても助かりますよね。

少し前のものになりますが、7月10日つけで発行されている「北区ニュース」で、北区内で水遊びができる公園がまとめられています。

場所の情報とともに記載されていますので、見やすい記事になっているのですが、そこに挙げられている中で、私がこどもと行ったことのある、おすすめの公園水遊び場を紹介したいと思います。


清水坂公園


住所:十条仲原4ー2ー1

北区ニュースで挙げられている公園の中でも圧倒的におすすめなのが、清水坂公園です。

ここの水遊び場が他のところとちょっと違うのは、高低差のある川があるというところです。

清水坂公園は、そもそも非常に高低差のある公園です。

これを利用して、ここの水遊び場の水は、一番高いところから流れ出しており、そして一番低いところまで川となって流れています。

この高低差を流れ落ちる水がとても楽しい。

例えば、草を水の中に入れれば、ずーっとしたの方まで流れていってくれます。

これをこどもと一緒に追っかけていくだけでも、こどもは十分に満足してくれます。

しかも、Google mapで水遊び場が見えるほど、川の流れが長い。

絶対に一度は行ってみて欲しいと思える水遊び場です。


飛鳥山公園


住所:王子1ー1ー3

いつも賑わっている飛鳥山公園の水遊び場も十分に楽しめる施設です。

ここの水遊び場は、大きく分けると大きな四角い台のてっぺんから水がわき出して来る領域と、川のようになっている領域の2つに分かれています。

私はどちらかというと、川の領域の方が好きですね。

清水坂公園のように川に高低差はついていないのですが、ある程度の流れと長さがあります。

しかも、階段のしたを潜るようになっているところもあり、冒険ごっこのようなこともすることができます。

ここもオススメです。


西ヶ原みんなの公園


西ヶ原4ー51ー62

ここの水遊び場は、池だけです。

ここはどちらかというと、比較的小さなこどもむけの水遊び場ですね。

高低差もなく、広くはないので、小さなこどもを遊ばせておくのがちょうどいいです。

開放感があるので、遊ばせておいても見えなくなることがなく、心配ありませんしね。


音無親水公園

王子本町1-1-1

駅近のすごく便利な場所ですよね。

ここも小さなこどもに向いている水遊び場です。

しかも、景色がいいので、いつも子供づれでいっぱいです。

ただ、周りに木々が多いので、蚊には注意しましょう。


滝野川公園

西ヶ原2-1-8

ここは、池と川の2つの領域があります。

面白いのは、川の領域で、ここもひじょーに長く作られています。

おまつりのときには、この川の領域を使って、遊びがあります。

川の領域がここまで広いところはなかなかありませんよね。


中央公園

十条台1-2-1

野球場や、テニスコート、こどもの練習用自転車の貸し出し等、いろんな施設のある中央公園ですが、ここにも水の遊び場があります。

ただし、ここの水遊び場はまったくおすすめできません。

樹木が多すぎて、蚊が...すごいんです。

蚊が気になって遊べません。

ではでは、たっきーでした。


2018年8月8日水曜日

ど・ろーかる:地元のニュースを動画で確認しよう!


こんにちは、たっきーです。

地域に特化した情報をネットで入手するのは、意外と難しいもの。

サイトで簡単に得られるのは全国区のニュースが多く、地域の情報はネットでは配信されておらず、いわゆる地域情報誌など、ネット媒体以外に頼ることが多くなります。

それを解決するアプリを発見しました。

その名も「ど・ろーかる」というアプリになります。


ど・ろーかる



  • デイリーニュースがどこでもライブで見られる!
  • 50箇所以上のライブカメラ映像が見られる!
  • 花火大会やお祭りなど地域の特別番組をライブ配信!
  • あなたの動画が番組になる!投稿を大募集!
  • J:COMに加入していなくても視聴可能
  • 利用料金は無料

地域情報アプリ「ど・ろーかる」

地域の"今"をお届けする全く新しい地域情報アプリ「ど・ろーかる」登場!あなたの街の最新ニュースが、いつでもどこでもスマホで見られる

この中で、使って見て良かったのは、「デイリーニュース」と「ライブカメラ」になります。


デイリーニュース

このデイリーニュースとは、J:COMチャンネルで放送中のエリア毎に異なる「デイリーニュース」になります。

地域地域で異なるデイリーニュースが用意されているので、当然、北区向けのデイリーニュースも用意されています。

どこの地域のデイリーニュースを視聴したいかは、地図上に「TV」というマークが出ますので、それをタップすれば、その地域のデイリーニュースを視聴することができます。
「TV」マークはデイリーニュース、「カメラ」はライブカメラが提供されている場所を示している。

ニュースは毎日配信されており、北区向けのデイリーニュースは、毎日、17時半に更新されます。

北区に特化したデイリーニュースを毎日聞けるのは、なかなか新鮮です。

こんなメディアもちゃんとあるんですね。


ライブカメラ

もうひとつ面白いのは、ライブカメラになります。

いわゆる朝のニュースとかでよくある高層の建物等に設置されてあるライブカメラから映した映像をこのアプリを通して閲覧することができます。

北区に設置されているライブカメラは、北とぴあから飛鳥山方面を映しているライブカメラです。

音は出ずに映像だけですが、自分のスマートフォンで見ることができるのは面白いですよ。

おまつりの情報もデイリーニュースで紹介されるので、地域情報を得るのはこれだ!と思いました。

J:COMが提供しているアプリではありますが、J:COMに加入していなくても無料で見ることができますしね。

ではでは、たっきーでした。


9/20 バスまつり 2018 in 晴海


こんにちは、たっきーです。

よく知らなかったのですが、9月20日というのは、バスの日なんですね。

それに合わせてバスまつりというものが開催されるみたいです。


バスまつり 2018 in 晴海


  • 日にち:9月15日(土)
  • 時間:10時から15時まで
  • 場所:晴海客席ターミナル(サブ会場:大型車専用駐車場)



内容


  • 都営バスグッズ等の販売
  • 協賛各社のマスコットキャラクターが登場
  • ステージイベント
  • バスダイヤ引き講習会
  • 都営バス塗り絵コーナー
  • キャラクタースタンプラリーの実施
  • バスまつり2018限定「ガチャガチャ」の販売
  • バスまつり2018限定撮影スポットの設置
  • バス車両展示
  • バス部品購入抽選会
  • キッチンカー
  • 協賛各社による展示・販売


晴海客席ターミナルというところは、行ったこともなく、よくわからないのですが、なかなか行きにくい場所のようです。

そのため、臨時のバスが東京駅の八重洲口から運航するそうです。

こちらを使いたいですね。

場所が場所ですが、中身を見るととても面白そうなので、行きたいなぁ。

こどももバスとか電車はとても大好きなので。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月7日火曜日

9/15(土)、16(日) 滝野川八幡神社例大祭


こんにちは、たっきーです。

この前の週末で王子神社の例大祭が終了し、今度は滝野川八幡神社の例大祭の情報がポスターにも出てきましたね。

例大祭のポスターに書かれている情報をまとめてみたいと思います。

滝野川八幡神社例大祭

  • 日にち:

  915日(土)例大祭式
    916日(日)宮神輿渡御
  • 時間:15日の例大祭式は10時から。
  • 場所滝野川八幡神社





暑い日が続きますが、夏休みも近いですし、もうひと踏ん張りですね。

ではでは、たっきーでした。

ナウキャスト:雨雲の動きがわかる気象庁の雨雲レーダ


こんにちは、たっきーです。

関東地方は、先日の変わった動きをする台風がそれてくれて一安心でしたが、またもや今週、台風が来るという情報が流れていますね。

台風で気を付けたいのは急な大雨。

川の増水情報に関しては、先日、北区水位雨量情報システムを紹介させて頂きました。
北区 水位・雨量情報システム:北区の川の状況が知りたければWebで見よう

今回は、実際にどこでどの程度の雨が降っているかというのを知りたい場合に役に立つシステムです。

ナウキャスト


  • レーダー観測に基づく5分毎の降水強度分布を表示します。
  • 60分先までの降水強度分布の予測を表示することも可能
気象庁 | 雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)


雨の情報については、東京都下水道局が提供している東京アメッシュも有名ですが、こちらは過去の雨の動きを知ることのみで、将来の予測情報は提供されていません。

東京アメッシュ

null



ナウキャストについては、1時間後の降水状況の予測も知ることができるので、どこで大雨が降りそうかということを簡単に知ることができます。

雨の中、こどもを連れて歩くのは、大変さが一気に増すので、こういうシステムの情報をうまく利用して、大雨の中、移動することができるだけないようにしたいですね。

保育園の帰りとかどうしようもないときはありますが。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月6日月曜日

ひらがなタッチ!:ひらがなを教えるのにちょうどいいiOSアプリ

こんにちは、たっきーです。

スマホやタブレットが普及してくれたおかげで、勉強する手段もいろいろと出てきています。

今、私のしたのこどもは、ひらがなの練習の最中です。

なかなか覚えようとしてくれないので、考えまして、iPadで何かひらがなを教えるための何かいいアプリがないかを探してみました。

いくつか試してみて、これはいいなと思ったのが、「ひらがなタッチ!ーはじめてのあいうえお」です。





このアプリ、どのような内容になっているかというと、「あ~ん」までのひらがな1文字ずつの横にそれぞれのひらがなをつかったものの絵が配置されており、ひらがなを押すと、ひらがなとひらがなを使った絵を読み上げるという仕組みになっています。


ひらがなをタッチすると、ひらがなと、ひらがなの右下に書いてある絵が音声で読まれます。


例えば、「あ」であれば、「あかちゃん」の絵が書いてありますので、「あ」を押すと、「あ、あかちゃん」と音声で読み上げてくれます。

ひらがなのプリントでも、こういうアプリでもすぐに飽きてしまうものも結構あるのですが、音声が出てくれるので、こどもたちも楽しんで練習を続けてくれます。

ただ、他のアプリのように、ひらがなをなぞるようにはなっていないので、ひらがなを覚えたい小さな子供向けですね。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月4日土曜日

8/12 としまアート夏まつり

こんにちは、たっきーです。

豊島区のにある区民ひろば朝日では、定期的にいろいろな子供向けイベントがあるので、前を通りかかると、何か今はイベントがやっていないかなといつも確認しています。

今回は「よみしばい」というものがあるみたいですね。

としまアート夏まつり

  • 日にち:8月12日(日)
  • 時間:10時半から(45分程度)
  • 場所:区民ひろば朝日


内容は「よみしばい」という、よみきかせとおしばいを合わせたプログラムなんだそうです。

暑いときに、こういう室内のイベントがあるのは嬉しいですよね。

ではでは、たっきーでした。

2018年8月2日木曜日

楽天チェックを使って、こどもと公園に行きながらポイントを貯めよう!

こんにちは、たっきーです。

今回は、こどもとの公園遊びがもっと楽しくなりそうなアプリを紹介したいと思います。

今回紹介するのは、「楽天チェック」というアプリになります。
楽天チェック | お店に立ち寄るだけで楽天スーパーポイントが貯まるアプリ!


この楽天チェックというアプリは、お店に行ってチェックインするだけで、製品を何も買わなくても無料で楽天ポイントが付与されるというアプリです。

「お店」と書いてあるので、どうして公園が関係あるのかと疑問を持ってしまいますが、実はこのアプリ、お店だけでなく、ある特定の公園に行き、チェックインすることでも楽天ポイントが付与されるのです。

これを使えば、こどもと公園に遊びに来るだけで、楽天ポイントを貯めることができます。

さて、では、どれくらいの公園でこの楽天チェックが使えるのかと言うと、実はそれほど多くはありません。

北区の中では下記の公園にチェックするポイントが設定されています。


  • 飛鳥山公園


  • 中央公園


  • 六義園


あと、北区ではありませんが、東板橋公園にもチェックポイントが設定されています。

いわゆる、とても大きな公園という感じですね。

Webの情報を見ると、以前は結構たくさんの公園で使えていたみたいですが、かなり数が減ったみたいですね。

試しに今度の週末に中央公園にでも行って、楽天チェックが使えるのかどうか、試してみたいと思います。

週末は楽天チェックを使ってみての感想を書いてみたいと思います。

ではでは、たっきーでした。

東京さくらトラム(都電荒川線)のスタンプラリー


こんにちは、たっきーです。

毎年、行っている都電荒川線(相性が東京さくらトラムになりました)のスタンプラリーですが、今年も8月1日から始まりました。

東京さくらトラム(都電荒川線)スタンプラリー

  • 期間:8月1日〜9月24日
  • スタンプ帳配布場所:スタンプ設置場所及び都営地下鉄の各駅
  • スタンプ設置場所:全9箇所

 荒川ふるさと文化館(三ノ輪橋駅)

 あらかわ遊園(荒川遊園地前)

 荒川電車営業所(荒川車庫前)

 北とぴあ(王子駅前)

 北区飛鳥山博物館(飛鳥山)

 巣鴨地域文化創造館(庚申塚)

 雑司ヶ谷案内処(鬼子母神前)

 甘泉園公園管理事務所(面影橋)

 西早稲田地域交流館(早稲田)


スタンプ帳には、3✖️3のマスが配置されており、それぞれのマスに上記9か所の名前が記載されています。

9箇所全部スタンプを押せば、当然、記念品の応募資格を得ることができますが、3✖️3のマスで少なくとも3列そろえば、記念品の応募資格を得ることができます。

このスタンプラリーというものは、夏の暑い時期に、こどもを家の中でフラストレーションを貯めたくはないけど、日差しの下で遊ばせるのも困るなぁというときにぴったりの行事です。

スタンプを押すという行為は、だいたい、こどもは大好きです。

電車も好きなこどもは多い。

好きなもの✖️好きなものですので、電車好きのこどもにとっては、大満足できるイベントなので、気に入っています。

しかも、スタンプが設置されている場所が9か所と、普通のスタンプラリーに比べてだいぶ少なくなっていますので、それほど労力をかけなくてもスタンプを集めることができますよ。

ただし、全部集めるためには、三ノ輪橋から早稲田まで行かなくてはいけないので、都電荒川線の端から端まで行くことは必要になります。

まあ、都電荒川線なので、全部乗ってもそれほど時間はかかりませんが。

Googleで三ノ輪橋駅から早稲田駅まで検索すると、1時間弱になります。

何度も乗り降りするので、都電1日乗車券を使うのがいいでしょうね。

東京都交通局,都電,都電一日乗車券 / 都電IC一日乗車券

東京都交通局のウェブページです。


ICカードでも都電車内で簡単に1日乗車券を購入することができるみたいです。

スタンプ帳は、なくなり次第終了と書いてありますが、昨年の経験だと、スタンプラリー終盤でもスタンプ帳はかなり余裕があったので、スタンプ帳がなくなるという心配はいらないと思います。

昨年もやったので、既に子供とスタンプラリーやろうね~と約束をしています。

ではでは、たっきーでした。

東京さくらトラム(都電荒川線)スタンプラリーを開催

交通局と東京さくらトラム(都電荒川線)沿線4区(荒川区、北区、豊島区、新宿区)で構成する都電荒川線沿線4区地域活性化協議会では、「東京さくらトラム(都電荒川線)スタンプラリー」を下記のとおり開催するのでお知らせします。